
スパイシー シード


家庭で簡単グリーンカレー
スライマンさんのグリーンカレーソーメン当店人気のグリーンカレーをソーメンでお召し上がりいただきます。実際にグリーンカレーとソーメンってどうなんでしょう。この食べ方は本場タイでは一般的な食べ方で、フードコートや屋台など各所で食べることができる...

マッサマンカレー
マッサマンカレーは、数年前にCNNが「世界で最も美味な料理」として紹介したことで一気に注目を浴びました。現在では日本の多くの食品メーカーからレトルト商品が発売され、手軽に楽しめるようになっています。私も試してみましたが、日本人の口に合うマイ...

世界4大スパイス
日本でもおなじみですが「コショウ」「ナツメグ」「クローブ」「シナモン」世界4大スパイス” といわれています。 なぜ?と私も思いません?これは歴史の勉強になりますが、映画や漫画でも出てきそうな大航海時代クリストファー・コロンブス アメ...

私はどんなひと
私は日本で東南アジア料理を提供しているお店を経営しています。日本では東南アジア料理といえば、現地出身の外国人の方が作ることが多いですが、私は日本人です。これまで喫茶店やお寿司屋で経験を積んできましたが、縁あって東南アジアの方々と仕事をする機...

店主の出来事
飲食店をやっていると様々なお客様がお越しになられます。その中での出来事を書かせていただきます。東南アジアのお客様vol.1

私と周りのムスリム
かつては「日本には1000人に1人のイスラム教徒がいる」と言われていましたが、最近では「700人に1人」とも言われるようになり、着実にムスリムの方々が増えています。これには、外国から来たムスリムだけでなく、日本人ムスリムも含まれており、私の...

ムスリム
私のお店にはイスラム教徒のお客様もいらっしゃります。ここで世界三大宗教仏教 キリスト教 イスラム教。もちろんご存知だとおもいます。割合は世界人口80億、仏教4億キリスト20億イスラム16億といわれています。これも、イスラム教が多くいるお国は...