・スパイス図鑑。 Citrus hystrix カフィルライム 東南アジアに原生する木で、タイやインドネシアでは果実の皮や葉を料理に使っています。欧米でもオリエンタルショップなどで生や乾燥したものを見かけることがあります。葉にはレモンにも似て、また花のようでもあるさわやかな香りがあって、鶏肉や魚の料理に加えると独特の風味が生まれます。レモンやレモングラス、またはライムの皮などで代用することもできますが、 風味は少し異なります。
果実 洋梨のような形をしていて、こつこつとしている。 苦みのある皮を料理に使う 葉 2枚の葉がつながったような独特の形をしている 乾燥した葉 生の葉よりは芳香が少ないが、代用として使うことができる Languas officinan
コメント